◎クロップデータ
生産国:ブラジル・グアテマラ・エチオピア
農 園:セーハ・ド・ボネ(ブラジル)
プロヴィデンシア(グアテマラ)
ゲシャビレッジ(エチオピア)
品 種:レッドカツアイ(ブラジル)
パカマラ(グアテマラ)
Gori Gesha 2011, Gesha 1931, Illubabor Forest 1974 (エチオピア)
製 法:ハニー(ブラジル)
ウォッシュド(グアテマラ)
ナチュラル(エチオピア)
◎焙煎レベル:中深煎り~深煎り
◎ブレンド手法:プレミックス
◎フレーバー
酸 味 ★★★
甘 味 ★★★★
苦 味 ★★★★
コ ク ★★★★★
香 り ★★★★★
※深煎りをご希望の際は、注文フォーム備考欄にてその旨をご指示ください。
※グラウンド(挽いた豆)をご希望の際は、下記「種類」でグラウンドを選択の上、注文フォーム備考欄にご希望の挽き目(粗挽き・中粗挽き・中挽き・中細引き・細挽き)をご記入ください。
¥2,322
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は4点までのご注文とさせていただきます。
※営業時間・受け取り店舗についてはこちら
営業時間・お受け取り店舗について
お受け取り可能な営業時間
お受け取り住所
徳島県板野郡北島町新喜来字二分1-43
連絡先
088-698-6525
店主のコメント
オリジナルブレンド「極 KIWAMI」は、店主が長年に渡り温めてきたオリジナルレシピによりブレンドしたコーヒーです。
2025年より、ブレンドクロップのパカマラ種をエルサルバドル産からグアテマラのプロヴィデンシア農園産に変更してのお届けとなります。
もちろん、フレーバーハーモニーの冴えに変わりはありません。
ブレンドのイメージも
「柔らかで優しい大人のコーヒー」を追求しています。
「極」のレシピは、単なる豆の配合レシピではありません。
正真正銘のフレーバーによる配合レシピです。
それぞれのシングルオリジンのフレーバーをじっくり考察し、
記録したフレーバーノートを土台にデザインしたレシピです。
言い換えれば、スウィングコーヒーでは、どの豆をブレンドするのかよりも、
フレーバーハーモニーに重きを置いて配合する豆を決定しています。
ですから、ブレンドしている豆の素性は、すべて包み隠さずオープンにできるのです。
店主が思い描く、理想的なブレンドフレーバーに最も近づいた、
3種類のシングルオリジンが奏でるハーモニーをぜひお楽しみください。
抽出方法ごとのグラウンド(挽いた豆)の目安
・ペーパードリップ ・・・ 中細挽き~中粗挽き
・サイフォン ・・・ 細挽き~中細挽き
・フレンチプレス ・・・ 中粗挽き~粗挽き
・コーヒーメーカー ・・・ 中挽き~中粗挽き
・ネルドリップ ・・・ 中粗挽き
・パーコレーター ・・・ 粗挽き